ラジオ
(2023/09/25更新) 2023/07/29記す。DAZNのYouTubeチャンネルで、吉田麻也や内田篤人が日本サッカーを繁栄させる希望を語っている。 サッカー好きにとっては、サッカーにお客が集まり金が集まり、もっと環境が整えられた舞台でサッカーができることが夢なんだ…
(2023/08/04更新) わしがここ数年上げてる日記様のものは、HIPHOP文化の「MIXTAPE」から引用した、MIXTAPEならぬ「MIXDIARY」と名付けられる。(アフター6ジャンクション KREVA出席回 より発見)
(2022/05/17更新) ひとりでしにたい(1) (モーニングコミックス)作者:カレー沢薫,ドネリー美咲講談社Amazon カレー沢薫(原案協力/ドネリー美咲)作漫画『ひとりでしにたい』が面白い。1人の親族の孤独死から、肉親の介護や葬儀、お金、家族間・職場・恋愛に…
(2022/01/27更新) 2021/12/08放送のTBSテレビ「水曜日のダウンタウン」の企画「売れない芸人対抗 楽屋の弁当持って帰り王決定戦」にて、出場者の一人、マシンガンズ滝沢のモニター役、相方のマシンガンズ西堀の解説(ツッコミ)が素晴らしい。 状況説明と指摘…
(2021/12/27更新) 真顔で文章を書いている人の顔が良い、というのが良い。妄想する。「好きな人のいいところは?」「真顔で文章とかネタとか書いてるときの顔です。」いやいや、それは言いたくない。だって口にすればたちまち陳腐になる、量子力学の例の猫の…
(2021/11/12更新) 変容や危機に際して、「これ、こうしたらどうなっちゃうんだろう」に引き寄せられてしまうということが、人生でままある。イヤーワームのような執着性質によって、わたしは逃げずにそこに居ようとするだけでは、自動的にその思考に吸い寄せ…
(2021/10/20更新) フラワーアーティストにとっての花が花材と呼ばれていたことに若干の違和感を覚える。「私の設い(しつらい:どうやら界隈では自然に口にされる、草花を芸術的に仕立て上げ、人の手によって暮らしの中に取り込む一連=フラワーアーティストの…
(2021/08/10更新) お菓子をつまんで食べて汚れた指を膝まわりで拭く。もちろん半ズボンで、膝周りは裸。
(2021/08/07更新) 夢:田舎駅を乗り継ぐ一人、修学旅行中。久しぶりに電車に乗って座席に座ったら、肩幅のすぼめ方を忘れて右隣の女性に迷惑がかかった。彼女が抗議するように私と同じく腕を組んで応戦してきたようだったので、私は自分の非に気づくことがで…
(2021/07/11更新) 例えば異性愛者の女性が恋愛を語るさいに出てくる「ダメな男」呼称およびその指摘は差別ではない?(もしくは差別を助長しない?)男女逆にしたとき「ダメな女」と言ったら、それだけで少なくとも燻りそうな。 揺り戻しだから仕方ないのか。…
(2021/06/18更新) 私には意図的に自分に理不尽を課す癖があるのだが、ふと、これが物事を決められない性格を助長しているのかなと思いついた。 理不尽とは例えば、散歩中に緑道の標識を横切るとき、一旦左側を通過したのを数歩無駄に費やして戻って右側を通…
(2021/06/03更新) 夢:聞き間違いで野上さんと呼ばれ、路上で男2人にスカウトされる。両者とも明らかに年上。背丈は凹凸で、低い方が年上の上司。少し横がある。サングラスをつけ、黒いスカジャンのような生地の外套を羽織っている。背が高い部下は、とはいえ…
(2021/06/03更新) 2021/05/06、買い物の帰り道が小学校の下校時間と被る。左手にゆるく膨らむ坂道を上りながら、今日も今日とて「少子化とは言われるけどいるにはいるんだな」との感慨を確かにしていると、前から道一杯に横並びする女の子グループ数人が下っ…
(2021/05/04更新) 夢:他人(ひと)は冷酷だ。見た目がマヂカルラブリー村上みたいな人は、これから死ぬ奴を前にして泣いても笑ってもいない。課題なんてどうでもよくて、生きながらえてよかったと、与えられた持ち分をやりおおせるのに精一杯なのかもしれない…
(2021/04/17更新) 声優はソルジャー
(2021/03/27更新) そんなに遠くない過去の学校の映像だと、「この中で笑えなかった人は何人いるんだろうなぁ」とそっちにギアが入ってしまって、手放しで懐かしめない
(2021/03/08更新)若林がラジオで話題にしてからですよ。が再びオーバーグラウンドに顔出し始めた気がする。2021/02/20放送のフジテレビ「ENGEIグランドスラム」に出てた。kwannはポータルサイトみたいなもんか、職業エンタメ業界人にとっては。彼らにdigる訳…
その他 hierarchical desafio 所帯じみた買い物 oat 燕麦 stepsister 初心うぶ rude
2020/01/12、海辺のじいの葬式に参列。親戚の方や尼さんとの会話が思った以上にうまくできない。このギャップは自覚すべき。
(2019/11/06更新)まとめ癖、評価病 思考を、まとめるほどの知識やその技術を伴わずにまとめたり評価したりする行為は、やはり駄目。少ない経験に基づくゆえバイアスがかかった結果の産物に過ぎない上に、大きな流れに便乗している事実しかその行為に確たるも…
(2019/10/22更新)◇かんたんな煮物の作り方 皮を剥いた里芋は、皿に乗せてラップをかけ、レンジで熱する。(でないと、具を合わせて煮る際にトロトロのぬめりが全体を支配し味が付かなくなるから)
(2019/10/08更新)平日日中の地元のラジオ局の番組は、普段聴いているそれに比べて全然面白くもないのだが、たまに聞きたくなる。そこがワイドショーと違う。あれまだ続いてんだなぁ、と分かると安心する。伝統の存在意義はそういうところにあるんだろう。つ…
タマフル26/Jan/2013 両論併記 穏当な表現 大文字の正しさ、外から見た正しさと戦争の論理 物見良さ モンド映画
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル 2014年06月21日 放課後ポッドキャスト 共鳴嬌名 如何ともしがたい Daily Portal ZデイリーポータルZ トマスピンチョン 『LAヴァイス』(原題inherent vice) フエルサ・ブルータfuerza bruta definitive 『シ…
(2019/10/01更新)赤子が号泣の号泣って正しい用法?…多分正しい ごう‐きゅう〔ガウキフ〕【号泣】 の解説 [名](スル)大声をあげて泣くこと。泣き叫ぶこと。「遺体にとりすがって号泣する」 [補説]文化庁が発表した平成22年度「国語に関する世論調査」では…
(2019/09/27更新)せわしい現代にあって珍しい(のか?)、器が大きい成熟した大人の面白い話を聴くことで、一時的に現実から逃避して落ち着くことができている。仮に、彼ら大人が右にも左にも振れずに腰を据えて話すことができているのはひとえに既に財を成して…
(2019/09/13更新)バファローズは20代前半〜中盤(〜27くらい)の選手をたくさん出していて、今から楽しみなチーム
kwann2019/08/31 バミリ(再 枡席 枡 今村夏子 家鴨 蛍雪の功 砂丘≠砂漠
(2019/09/03更新)芸人の年代別カラー分析 40代バナナ03アンジャッシュくりぃむ主張、30代オードリーキングコング南海生きざま、20代霜降り以下お笑い大好き純粋(ex.オークラに会えて泣く)(佐久間宣行ann0オークラ曰く)
(2019/08/28更新)日本のバラエティ番組は文脈があって難しい。世界で売れる日本のバラエティはフォーマットセールス…ex.風雲たけし城、SASUKE、涙目etc.(佐久間宣行ann0)