今週思ったこと
(2019/07/06更新)
上手(じょうず)上手い(うまい)の聞こえ方
感想を言うときは、上手いより上手って言った方が少し聞こえがいい感じがする。上手いは上手に比べて、上から物を言っているニュアンスに取られそうな感じ。
関西弁の敬語表現「〜はる」「〜しはる」って結構使いやすい、ライトな感じだし
夢:エフェクトを取ったきゃりーぱみゅぱみゅの歌がめっちゃ上手くてびっくりする
育ちがよかった彼は幸せになった
彼と同業の、歪んだ性格を自覚した彼も幸せに暮らしている
これは素晴らしい、このなりわいは素晴らしい
見た目中身ニートでも結果を出せばいい
幸せに暮らせればそれでいい
キングちゃんが面白い
死神がタイプ
自分の目に色眼鏡がかかっているとこれは厳しい
何が正しい/間違いかは人それぞれですが
現実があるだけ
ゲスト上田氏ということでariue音源を漁る。面白い。楽屋の会話なグルーブ、それでもって2人の人間性、誠実さが程よくまぶされている。 あとでアメトーークでパンサー向井がこれを男子校感と形容していたが、その通りだと思った。
夢:字数が上限に達したiPhoneのメモ。月曜まで時間があったが、仕方なくはてなブログの下書きにコピペする。
何通か なんつーか
歌詞が全く入ってこない病(?)性(?)
(敬称略)