メモ2/10
(2019/02/11更新)
『他人の顔 (新潮文庫)』
貪婪
疾駆する
青蝿 蒼蝿そうよう うるさい小人物
〈続く〉
その他
となく (ex.何匹となく止まっている〜)
賽の河原
vomit
春愁
『京洛四季』
勁いつよい
なんとはなしに
ふと白馬が印象的だった絵ーーふらっと立ち寄った船橋の市立図書館(市川ではなく!)で見たーーを思い出し、ググる。そう、東山魁夷。画家について物色する。以下にその記録の一部を。載せたくなった理由は、例によって、気分です。
東山魁夷 作品を卸価格で販売!
東山魁夷展(Ⅲ) 京洛四季習作 - 京都で定年後生活
北山杉と『古都』
東山魁夷の「北山初雪」は残っていた - 季節の変化
『北山初雪』1968(昭和43)年 紙本・彩色 川端康成記念会
(https://www.suiha.co.jp/artists/japanese-artists/kaii_higashiyama/北山初雪(新木版複製画)/#2より)